「栃木県出身のアイドルって、誰がいるの?」そんな疑問に答えるために、栃木の地元愛あふれるアイドルたちを市町村ごとにまとめました。
そこで本記事では、栃木県出身のアイドルを乃木坂46やAKB48グループ、さらには地元ローカルまで幅広くまとめました!
このページでわかること
坂道グループに所属・出身した栃木県出身アイドルの情報
AKBグループや他アイドルグループで活躍する現役・元メンバー
宇都宮市や佐野市など市町村ごとの出身地
栃木発のローカルアイドルグループ一覧
▼ その他の栃木県出身アイドルについては上記よりご確認いただけます ▼
全国のアイドル情報を一覧でご紹介。プロフィール情報や出演予定のイベント、所属グループなど、アイドルに関する詳細情報をチェックできます。
栃木県出身のアイドルを一覧でまとめました。
賀喜遥香は、栃木県宇都宮市出身で、現在乃木坂46の中心メンバーとして活躍している現役アイドルです。4期生として2018年にグループに加入し、ビジュアルとパフォーマンス力の高さから早くも注目を集めました。
テレビやラジオ、雑誌など幅広いメディアでの露出も多く、若手ながらグループの看板的存在となっています。
宇都宮市出身ということもあり、インタビューなどで地元について言及することも多く、ファンからは「宇都宮の星」とも呼ばれています。
本田仁美は栃木県高根沢町出身の元AKB48 Team 8メンバーで、後に日韓合同グループ「IZ*ONE」のメンバーとしても活躍しました。AKB48では栃木県代表として活動を開始し、その後のオーディションで韓国のプロジェクトに抜擢。パフォーマンス力と努力家な姿勢が高く評価され、国際的な舞台でも注目を浴びました。
地元・高根沢町への愛着も強く、栃木に関する話題を積極的に発信。現在はAKB48を卒業し、ソロでの活動を続けています。
齋藤陽菜は栃木県高根沢町出身で、AKB48のドラフト会議を経てチームBに加入した現役メンバーです。若くして加入し、透明感のあるルックスとまっすぐなキャラクターでファンに支持されています。
同じく高根沢町出身の本田仁美と共通点が多く、地元ファンからの注目度も高い存在です。
佐伯美香は栃木県下野市出身の元AKB48メンバーで、4期生としてグループに加入しました。活動期間中は主にチームBでパフォーマンスを担当し、清楚な雰囲気と確かな実力で知られていました。
卒業後は裏方として活動を継続し、AKB48グループの運営面でもその経験を活かしています。
福士奈央は栃木県佐野市出身で、SKE48のチームEに所属する現役メンバーです。グループ加入当初から明るく元気なキャラクターが魅力で、バラエティ番組などにも多数出演。地元佐野市をアピールする機会も多く、特産品や観光地を紹介する姿が印象的です。
「どんちゃん」の愛称で親しまれ、SKE48の中でも地元色の強いメンバーの一人として親しまれています。
宇野愛海は、元・私立恵比寿中学のメンバーで、栃木県出身とされるアイドルです。グループ卒業後は大学進学を経て、舞台や映画に出演するなど女優としての道を歩んでいます。芸能活動と学業を両立し、現在も幅広い表現の場で活躍を続けています。
アイドル時代とはまた違った魅力を放ち、今もなお注目されている存在です。
小川麗奈は、栃木県出身で、ハロー!プロジェクトの「こぶしファクトリー」で活躍した元アイドルです。可愛らしいルックスとハスキーボイスが特徴で、「れなこ」の愛称で親しまれていました。
2017年に芸能活動を終了し、現在は表舞台からは離れていますが、当時のファンの記憶には今なお強く残る存在です。
落合希来里は、栃木県出身で、≠ME(ノットイコールミー)の現役メンバーです。清楚な雰囲気と安定感のあるパフォーマンスでグループ内でも人気を集めており、地元・栃木の「とちぎ未来大使」としても活動しています。
地域とのつながりを大切にしながら、全国的な知名度も着実に高めています。
栗原舞優は、栃木県出身のアイドルで、虹のコンキスタドールのメンバーです。愛称は「まゆちゃん」。明るいキャラクターと親しみやすい笑顔が印象的で、アニメやサブカルチャーへの関心も高く、幅広い層から支持されています。
これまでに複数のユニットに所属し、多彩なステージ経験を持っています。
齋藤樹愛羅は、栃木県宇都宮市出身の=LOVE(イコールラブ)メンバーです。2004年生まれで、若さと透明感を兼ね備えたルックスが魅力。グループ加入当初から注目され、「とちぎ未来大使」としても活躍しています。
宇都宮市にルーツを持つアイドルとして、地元に誇りを持ちながら成長を続けています。
栃木県をPRするために2010年に結成されたご当地アイドルグループで、同年の上海万博でデビューしました。県産いちご「とちおとめ」、そして品種番号25号の「なつおとめ」から名付けられた「とちおとめ25」は、“グローカルなアイドル”として国内外で栃木の農産物や文化をアピールしています。
結成わずか数年でJA全農とちぎの「とちおとめ大使」にも任命され、ご当地アイドルの先駆的存在として全国から注目を集めました。2020年には「ご当地アイドル殿堂入り」を果たし、その活動と功績は今も語り継がれています。
▼ その他の栃木県出身アイドルについては上記よりご確認いただけます ▼
全国のアイドル情報を一覧でご紹介。プロフィール情報や出演予定のイベント、所属グループなど、アイドルに関する詳細情報をチェックできます。
名前 | 出生地 | 代表作 |
---|---|---|
賀喜遥香 | 宇都宮市 | 乃木坂46(現役) |
本田仁美 | 高根沢町 | AKB48・IZ*ONE(元) |
齋藤陽菜 | 高根沢町 | AKB48(現役) |
佐伯美香 | 下野市 | AKB48(元) |
福士奈央 | 佐野市 | SKE48 チームE(現役) |
宇野愛海 | 不明(栃木県) | 私立恵比寿中学(元) |
小川麗奈 | 不明(栃木県) | こぶしファクトリー(元) |
落合希来里 | 不明(栃木県) | ≠ME(現役) |
栗原舞優 | 不明(栃木県) | 虹のコンキスタドール(現役) |
齋藤樹愛羅 | 宇都宮市 | =LOVE(現役) |
とちおとめ25 | 栃木県 | ご当地アイドル/とちおとめ大使 |